こんにちは~。
初めてでも不器用でも、綺麗可愛い 売れる様なアレンジが作れる
大阪梅田のフラワーアレンジメントスクール「花クラブ遊華」 主催の宮川です。
前回の記事は読んでもらいました?
カルチャー月1レッスン生のヒコちゃんから
4月と5月、2カ月連続で母の日のギフトアレンジをリクエスト貰ってる
「賢いね~」 って、お話しでした。(4月はアーティフィシャル(造花)5月は生花)
レッスンを終え、来月のレッスンを「どうしようか?」 と悩むハヤシさんに、
その話をしたのよ。
「賢いね~」 って。
そしたらね、
「なるほど~!!」 と、感心しつつ
放った言葉に、逆に私が
「なるほど~!!」 と感じた話。
***************
[ 花材 ]バラ、スノーボール、カーネーション、トルコキキョウ、ガーベラ
素敵でしょ(^_-)-☆
今月作ってくれたのが、こちら。
微妙に凸凹を作り、バランスよく制作してくれました。
スノーボールが左右だけだったので、
センターに近い部分にも入れる様にとアドバイス。
直してもらったのは、そこだけでした。。。
仕上がった所をパチリ★
スノーボールの葉も、いいアクセントになっていますし、
お花が、ちゃんと花器口よりも下がっていて、
器とお花が融合されていますね。
(器の縁が全部見えると、お花と器が「分断」されて綺麗に見えません)
5月のレッスンを「いつにするか」
「生花・プリ・造花」 のどれにするか?
悩んでたハヤシさんに、2カ月連続母の日リクエストの話をしたら、
「なるほど、そんな風に考えた事なかった」と、言いながら
それに続いて出た言葉に、逆に「なるほど!!」 と思った私。
「この季節のお花が可愛いから、生花で自分用が欲しいんですよね」
ですって!!!!!
「なるほど~!!」
4月後半~5月は
新緑の季節に合わせて「白・綺麗なオレンジ・グリーン・薄目ピンク」時々「水色」っていうようなカラーリングにする事が多いです。
初夏っぽいイメージで、「爽やか・元気・ナチュラル」なニュアンスのアレンジになりますね。
なんだか、嬉しくなるコメントですよね~。。。
ヒコちゃんはヒコちゃんで、「賢いっ」 って思ったけれど、
ハヤシさんは、ハヤシさんで「なるほど」 そして「有り難く嬉しい気持ち」 を持っていてくれたんですね~。。。
確かに、この季節のお花は、
「元気」をくれるお花です。
そして、やっぱり 「可愛い」ね~ (#^^#) by宮川
*************
花クラブ遊華・インスタグラム→ スクール・instagram
アフロディーテ・instagram → ショップ・instagram
アフロディーテ・FB → アフロディーテ
花クラブ遊華フェイスブック フラワースクール大阪・花クラブ遊華