BLOG

アレンジメント

第1回 「お洒落なフレンチレッスン」

皆さん、こんにちは。 宮川です。

今日は、 「第1回・お洒落なフレンチレッスン」 のご紹介です★

 

フランス・ドイツ・イギリス・アメリカ・オランダ

世界が狭くなっていますので、その境界は ハッキリとした区別も無くなってきています。

その中でも、それぞれに昔ながらの特徴がありますので、

その特徴を抜き出し、私の中で咀嚼して

「素敵な作品」 を制作して頂くレッスンにしていきますね。

 

【フレンチスタイルの特徴】

①花材の嗜好→ ボッテリとして、花びらの枚数が多い 華やかな花材が好まれます。(バラ・芍薬・ダリア・アジサイなど)

②形の嗜好→ マス(塊的)デザインが目立ちます。

③テクニック→ ミックスよりも、花材を纏めた「グルーピング」 がより好まれます。

④色の嗜好→ ヌーディー(肌色系)、シャイン(白や透明感・光沢感のある素材)、ダークカラー(赤・ボルドー・ネイビー)、ビビッド(濃いピンク×オレンジ)、ペールトーン(グレイッシュな色合わせ)、アースカラー

⑤イメージの特徴→ エレガント、シック、ゴージャス、ナチュラル、

⑥葉もの使い→ 葉をそのまま使うのみならず、様々に「加工」してアレンジを魅力的にします。

⑦異素材や小物の使用→ 羽根、リボン、蝶、ビジュー、パール、キャンドル、木の実や生活雑貨などアレンジに魅力的に取り込みます。

 

こちらが、今回のサンプルです。

写真だと、小さく見えますが、特大サイズのバラの使用です。

カーネーションは、スプレーで無く 1輪ものなので、

これと比較すると、バラの大きさが分かるでしょうか?

アレンジメント
第1回なので、「分かり易く」 「作り易い」 デザインにしてみました。

葉は、ドラセナ1種のみ。

ドラセナは、「加工の方法」 が幾つもあります。

 

【ドラセナの加工方法】

①そのまま使う

②手でしごいて、カーブ感を出す

③丸める(丸める大きさや先端を出したりの変化もアリ)

④半分に割って丸める(ドラセナの幅が半分になります)

⑤裂く(太く、細くと裂く幅は様々)

⑥折る

⑦フリル

 

アレンジメント

沢山あるドラセナの加工法から、

今回は⑦のフリルをチョイスしました。

仕入れて来たドラセナは、「レモンレッドエッジ」という、フチが赤いもの。

だから、赤い線のフリルがデザインにインパクトを与えています。

 

 

アレンジメント

花材→ バラ(トパーズ、エスペランス、キャンディーアバランチェ)、カーネーション(ペルセウス)、アジサイ、ビバーナムティナス、ドラセナ(レモンレッドエッジ)

【 デザイン 】

:大まかな形は、「ドーム型」ですが、 「高く」なってもOK

:アウトラインは、「丸」「四角」「楕円」 OK

:三方見・四方見 どちらもOK

:ドラセナは、裾部にグルリと1周でも、1周しなくてもOK、お花の間にドラセナが入ってもOK

:メインの1番濃いピンク3本は、「3本まとめる」 か、 「2本と1本」に分けるかする事。 1本ずつバラバラに配置してはいけない。

:羽根は、全部使わなくてもOK

 

【 注意点 】

:スポンジが見えない事

:ドラセナを留めたホッチキスの芯が見えない事

:花材に凸凹を作る事。(凸凹の差は、任せます。ツルンと滑り台の様に繋がらない様にして下さい。)

以上を踏まえて、制作して貰いました。

 

それぞれに 仕上がったアレンジがこちら ↓ ↓ ↓

皆、上手に作ってくれましたが、

今後の為に、ここを直せばもっと良くなる点を見て下さいね。

この作品からの教訓は、

ビバーナムティナス(実)の位置。

濃くツヤのあるものをポイントの近くに配し、全体に散らさず、ボリュームの大小を作り不等辺三角形の位置に置くともっと良くなります。

ポイントの近くに置く事によって、「ポイントのバラがもっと綺麗に見えます。」し、 「アクセント」 のチカラを発揮します。

 

 

この作品の教訓は、

「綺麗なものを見える位置に!!」 と言う事。

下部センターの少し左のドラセナが裏になってしまっています。

それ以外の左右のドラセナが綺麗なので、尚更悪目立ちしてしまいます。

見えない部分に回すか、「使わない」事も大事ですね。

 

 

この作品の教訓は、

「並べない」 と言う事。

横一列に、花材が並んでしまいました。

 

 

この作品の教訓は、

「縦に花材を並べない」 。

縦に並ぶと、左右に分割されたイメージになってしまいます。

正面をずらせばいいだけですが…

 

 

この作品の教訓は、

「センター位置に、色んな花材が見える様に配置」。

縦に三等分して、そのセンター部に様々な花材が見える方が魅力的です。

 

 

彼女から、「質問」 が出ました。

1、ドラセナを入れ

2、前面のアジサイは、ここに

3、センターに1番濃いピンクのバラを

ここまで入れて、「次をどう入れるか悩んだ」 そうです。

 

貴女なら、 「悩みますか?」

他の参加者に聞いてみました。

2人に聞くと、2人とも 「悩まない」 と。

 

そうですね。

悩みません。

 

なぜなら…

 

長くなったので、 続きは又次回。

ちょっと 疲れました~~~~

では又次回、 お楽しみに~(^^)/~~~  by宮川

関連記事

  1. お正月アレンジメント
  2. アレンジメント
  3. アレンジメント
  4. アレンジメント
  5. バレンタインアレンジ
  6. アレンジメント

archive

calendar

2016年11月
« 10月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP