BLOG

アレンジメント

第2回 「サンデースペシャルレッスン」

皆さん、こんにちは。 宮川です。

今日は、昨日の「サンデースペシャルレッスン」 からのご紹介です★

 

第1回目は、最初から 「自分で花材を選んで制作」 して貰いました。

「とっても楽しかった!!」 「勉強になった!!」 「又参加したい!!」

と、嬉しい声を貰い、 「良かった~!!」 と思ったのですが…

 

「反省点」 もありました。

サンプルに影響されたのか、

「参加者のオリジナル度が少なかった」← ココが残念でした~~~。。。

 

そこで 第2回目は、やり方を少々変えました。

では、参加作品をご覧下さい。

 

[ CASEⅠ]

オンシジューム、コスモス、ダリア、ガーベラ、リコリス、ユキヤナギ

アレンジメント

可愛いでしょ(^_-)-☆

今回の作品の中で一番コンパクトですが、

一番のお気に入りのアレンジメントです★

 

器は 「色付きガラス」 です。

「背は低く」 とだけアドバイスしました。

一番のいい点が、「花がイキイキしている」 と言う事。

コンパクトに詰めていても、ぎゅうぎゅうとした感じは無く、心地いい段付けがされています。

「花の向き・角度・高さ」を変え、 「前後の幅もとり」 奥行がキチンとあるのもいいですね~。。。

又、「黄色が光の様」 に集められ、コスモスやダリアのピンクや臙脂がとても良く効いています。

 

 

[ CASEⅡ ]

オンシジューム、ダリア(黒蝶)、コスモス、リコリス、ダリア(中輪~小輪)、ユキヤナギ、ドラセナ

アレンジメント

器は、グラデーション地バラ柄のプラスティック。

明るいイエローをメインに、赤黒の黒蝶で締めたアレンジメントです。

 

彼女には、何のアドバイスも無し。(上手だからね)

いつも、もっと上手なんだけれど…

今回は少々不調?(下手じゃないけど、いつもを知ってるから…)

こんな筈は無い!!ハズだから、次回に期待します。

 

[ワンポイントアドバイス]

●オンシジュームを左に流していますね。この場合、左に挿すのではなく、右に挿して左に流す方がいいのです!!

●後ろのグリーンのドラセナが、オンシジュームの流れを止めています。この場合、面を見せるのではなく、ドラセナの面を上にして流す様に挿すか、丸めて低く挿す方が綺麗です。

 

 

[ CASEⅢ ]

カラー、ガーベラ、コスモス、リコリス、ダリア、ドラセナ、ユキヤナギ、ゴッドセフィアナ

アレンジメント

器は、手つきのウィローバスケット。

全体的なデザインはOK★

 

一番気になったのは、 「挿す深さ」 です。

ちょっと茎を短く切り過ぎていましたね。

これだと、すぐにお花は萎れてしまうので、次回からは もうちょっと深めにしっかり挿す様にしましょう。

 

[ワンポイントアドバイス]

●左サイドのカラーから下が一列に並んでしまいましたね。もうちょっと長さが変わればもっと良くなります。

●左下のゴッドセフィアナが気になります。ここには、ユキヤナギを多めに入れて動きを出し、ゴッドセフィアナは右サイド下へ移動させる方がいいですね。

 

 

[ CASEⅣ  ]

カラー、黒蝶、コスモス、ダリア、ドウダンツツジ、トウガラシ、クロトン

アレンジメント

器は、ダークブラウンの長方形バスケット。

表面は、植物の皮だろうか? 雰囲気が気に入って仕入れてきた子です。

 

アニメの男の子をテーマにしたアレンジメント。

最近の彼女のオハコです。

左側は明るかった子供の頃→それから闇に落ち→それでも仲間を得て成長していく(だから右サイドは上に向かって伸びていってるんだそう)

というのがテーマ。

こうゆう説明をする人は他に居ないので、私としてはとっても面白い!!

アレンジとしても、全体的に纏まっていてGood!!

そして、彼女のイイ所は、色んな花材にトライしてくれる事。

なかなか「枝もの」って、難しいから 折角仕入れた 「ドウダンツツジ」も 皆手を出してくれないのが、何とも寂しい(/_;)

自分のデザインに不向きな場合は、使う必要は無いけれど、

そうじゃなければ、積極的に使って欲しいなぁ~

「クロトン・ツツジ」 は彼女だけが使ったくれたのかな?

 

 

[ CASEⅤ  ]

アンスリューム、ガーベラ、ドラセナ、コスモス、リコリス、ダリア、ユキヤナギ

アレンジメント

器は、手つきのナチュラルカラーバスケット。

写真は、綺麗に撮れたわぁ~~~。。。

 

最初に挿した、アンスリュームとガーベラ。

そこまでの雰囲気は良かったけれど、後の花材が入れにくくなるのは目に見えていました。

「そこから先、入れにくくなるよ」 と言ったけれど、その意図は伝わらなかったみたい。。。

まぁ、あえて ハッキリと伝えなかったんだけれど…

制作後の、講評で 「なぜこうなったか」の理由と、

「どうすれば良かったのか」 の解決法は伝授しておきました。

 

「じゃあ、早く行ってよ!!」 って思う?  かもしれないね。

でもね、制作前や途中で言ってしまっては、 「記憶に残らないんだよ」。

 

「失敗して」 そこで  セオリーと解決策を聞き、

「なるほど、そうなのか!!」 と、 「合点」 がいけば

もうこんな事は無い!! のだから。

 

次回は、絶対 もっと 「上手に挿せるはず!!」

もともと、上手いんだからね。 (それを私は知ってるから^^)

 

 

[ CASEⅥ  ]

アンスリューム、黒蝶、コスモス、ダリア、ドラセナ、ゴッドセフィアナ、ユキヤナギ

アレンジメント

器は、横長の手つきバスケット。

今日のアレンジに向いていた器です。

最初に入れてくれたのが、大輪の黒蝶。

それだけで、 もう可愛かった❤

コスモスもフワフワとして、「コスモスらしく」 入れてくれました◎

ドラセナの使い方にも一工夫あり、上手に使っていると思います。

 

[ワンポイントアドバイス]

●少しグリーンが煩いと思います。もうちょっと間引くと、お花が際立って来て更に良くなりますよ^^

 

 

上手に出来た子も、不本意だった子も、次回は もっともっと上手く出来る筈です。

特に今回、今一 と思っている子ほど、次は 「綺麗な作品」 になると確信しています!!

 

なんせ、講評が長くなり過ぎて、5時半まわっちゃったもんね~~~。。。

帰って、 ご飯しなければならない主婦の皆様、 ご免なさい<(_ _)>

 

でも、 「勉強になった!!」 と思って頂ければ とっても嬉しい(^^)/

 

 

第1回目と違って、今回は 作品に 「違い」 が出たと思います。

そこが、 とってもとっても 嬉しい!(^^)!

 

ちょっと やり方変えて良かった~ と思うし

3人に器頼まれていたけれど、数種仕入れてて

又それぞれが違うものを選んでくれたのも 良かったよ!!

 

今回、全部の器が違うでしょ。

そして、花材も全く同じ人はいないんだよ。

 

3回目はどんな風にしようかな?

ちょっとづつ、変わった事が出来たらいいな~。。。

 

あっ、そうそう

11月から マタマタ新しく 「日曜レッスン」 がスタートします。

 

その名も、 「お洒落な フレンチレッスン❤」。

詳細は後日ブログにてご案内しますので、

日程が合えば、是非参加してみてねっ(*^_^*)  by宮川

関連記事

  1. ひまわりアレンジ
  2. ピンクグリーンのアレンジメント
  3. フラワーアレンジメント
  4. ハロウィンアレンジメント
  5. アレンジメント
  6. アレンジメント

archive

calendar

2016年10月
« 9月   11月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
PAGE TOP